Facebook Instagramhttps://www.instagram.com/harunajinja.numata/https://www.facebook.com/harunajinjya
通常御朱印

 榛名神社
 摂社 大國社
 面美様

  初穂料 各五百円

限定御朱印


 月替わりの御朱印

 初穂料 片面  五百円
      見開き 千円

〈月替わり 限定御朱印〉
5月(皐月)限定御朱印  初穂料 見開き 千円 片面 五百円

 
二社巡り・寺社巡り 初穂料 500円
当社と三峯神社さま 当社と成孝院さま
両方お受けいただくと一つの御朱印が完成します



下記はこれまでの月替わり限定御朱印です。(頒布は終了しております)


4月(卯月)限定御朱印  初穂料 見開き 千円 片面 五百円



3月
(弥生)限定御朱印


2月(如月)限定御朱印 

春の訪れが近い!ということを祈りつつ・・・
片面・・・頭に春を告げるウグイスを乗せた干支の寅が、梅の花を見ているようすを描きました
見開き・・・神社の北側から見える白く輝く谷川岳と、雪を割って勢いよく咲く雪割草とふきのとうを描きました



1月(睦月)限定御朱印 初穂料 千円



12月(師走)限定御朱印 見開き 初穂料 千円 片面 初穂料 五百円

見開き・・・来年の干支の寅が屏風の陰から見つめる先には、慌てる今年の干支の丑・・・
片面・・・ 季節の花と雪だるまの親子

成孝院様とのコラボ御朱印は引き続き頒布しております。


11月(霜月)限定御朱印
 見開き 初穂料 千円 片面 初穂料 五百円


見開き・・・七五三の季節 お詣りをする子供たちと舞い落ちる葉
片面・・・ 七五三の季節 健康長寿を祝う鶴と亀と舞い落ちる葉

成孝院様とのコラボ御朱印は引き続き頒布しております。



10月(神無月)限定御朱印 見開き 初穂料 千円 片面 初穂料 五百円


見開き・・・だんだんと色づく紅葉と社殿を描きました
片面・・・ 秋を感じさせるものをちりばめました。やきいも、栗の実、どんぐり・・・

9月(長月)限定御朱印 見開き 初穂料 千円 片面 初穂料 五百円

見開き・・・今年の仲秋の名月(十五夜)は9月21日です。
       7羽の兎たちが、穏やかな日々を祈りながら満月を仲良く見上げている様子を描きました
片面・・・上州沼田は果実の里でもあります。干支の丑が林檎を美味しそうにほおばっている様子を
     描きました



(参考)8月(葉月)限定御朱印 見開き 初穂料 千円 片面 初穂料 五百円

見開き・・・令和御大典記念の大神輿と夏の花火と向日葵
      今年もトラックでの渡御で氏子安全疫病退散を祈りました
片面・・・ 涼しげに泳いでいる金魚を描きました


(参考)〈特別御朱印  夏越大祓〉 
茅の輪設置中頒布 6月26日~7月20日頃(茅の輪の状態により撤去します)
七月は夏詣の印を押します



(参考)7月(文月)限定御朱印 見開き 初穂料 千円 片面 初穂料 五百円

見開き・・・七夕伝説にちなみ、織姫が天の川をはさんで彦星(わし座のアルタイル)を見ている様子です
片面‥‥干支の丑が七夕飾りの短冊に願い事をしたためています


(参考)6月(水無月)限定御朱印 見開き 初穂料 千円 片面 初穂料 五百円




(参考)5月(皐月)限定御朱印 見開き 初穂料 千円  片面 初穂料 五百円

見開き 
折り紙で作るかぶとや柏餅、こいのぼりと真田信之公の甲冑がモチーフです
片面  
「鯉の滝昇り」がモチーフです 昔から立身出世祈願の絵柄として親しまれています


参考)4月(卯月) 見開き 2種類 初穂料 千円 片面 初穂料 五百円 

4月8日の例大祭に因んだ太太神楽(見開きと片面)と桜と御社殿(見開き)のご朱印です。





(参考)3月 見開き 初穂料 千円           片面 初穂料 五百円


(参考)2月 見開き 初穂料 千円            片面 初穂料 五百円



(参考)1月     デフォルメ 初穂料 千円         リアル 初穂料 千円


  通常御朱印のご案内




御朱印帳・御朱印帳袋のご案内



  

御朱印帳
★黒・青・赤 (約12.5㎝×18㎝)  初穂料 各二千円

★本殿絵柄 (約12.5㎝×18㎝)  初穂料  二千五百円

御朱印帳袋
★黒・青・赤              初穂料 各二千円

ご朱印アルバム